weblog 2018-12-12
ブックマーク
文章を書く心がけ
10年以上前にHTML/CSS関係の書籍を書いた経験があるのに、レスポンシブデザインのことを全く知らなかった話 - sub-hxxk.jp
東京2020大会のボランティア「ネーミング」をみんなで決めます。|東京2020大会ボランティア
すごさがすぐに伝わるプロダクトは強い|キンパツ / Shinobu Okano / piece of cake, inc.|note
Pinterest を退職しました📌|Yuka Ohishi / 大石結花|note
丸の内にブロックチェーン専門の無料イベントスペース「丸の内バカンス」登場 - ITmedia ビジネスオンライン
【TDC】「HOT LIMIT」踊ってみた☆ 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club - YouTube
GitHub Status
Fun/Done/Learnによるふりかえりレポート / 学び・楽しさにフォーカスするアクティビティ紹介 - Qiita
プロゲーマーのマネージメントとチームワーク - Sionの技術ブログ
アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート
集まったら協調作業しようという文化 - kawaguti’s diary
思ったこと・感じたこと
自分以外の CTLs の書いた文章を読んで「認識を整理して、こんなふうに文字列に起こせるなんてすごいなあ」と感心してしまった。ぼくも、もっともっと上手にやれるようになりたい。そんな CTLs とうれしいことを決めたので、うれしい。語彙力。
夕方、セキュアコーディング講習?みたいな時間があり、冒頭の講義は 10 分ほどで終わり、その後は 90 分ほどを使ってのワークショップだった。脆弱性を持つウェブアプリケーションが与えられ、攻撃を試し、そのあとで穴をふさぎ、もはや攻撃が成功しないことを試す、というのを繰り返すワークショップ。めちゃおもしろかった。準備してくれたみなさんに大感謝。これはお金を取れるクオリティのワークショップだと感じた。
リンク